ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

何を作るか迷ったら、こちらをご覧ください
難易度順 今までの記事まとめ

GodotEngine初心者むけに、ミニゲームの作り方動画をUPしました

ひとつめはじゃがりこを交互に引いていって、爆発したら負け!というシンプルなゲーム
じゃがりこゲームはこちらから遊べます
ゲーム部分はランダム要素だけなので、これからなにか作ってみようかな~という人にオススメ



もうひとつはピザを注文通りにトッピングするゲーム
自分でどんどんオリジナルのピザを作っていけるので、ゲームするよりも作る方が楽しいかも
ピザ屋さんゲームはこちらから遊べます
じゃがりこよりは複雑だけど、こちらもシンプルに作れたかなと思います
このエントリーをはてなブックマークに追加

技術書典16にて、GodotEngineで3Dゲームを作る入門書をリリースします
全編動画付きなので、迷わない!初心者にピッタリの1冊です
技術書典の販売ページはこちら
表紙

Unityより軽い!簡単!のGodotEngine
Scratchから、そろそろほかのゲームエンジンを検討されているかたにオススメです

UnityやUEはパソコンのスペックがけっこう必要なのと
インストールもめんどうなのですが
GodotEngineはインストール不要で、ユーザー登録も必要なく
ダウンロードしてすぐに起動することができるので、気軽に試してみて下さい

本書では、3Dアクションゲームのパーツとなる
回転ギミック・ふりこギミック・巡回ギミック・ふわふわギミック・スプリングギミック・炎ギミックなど
さまざまなギミックの作り方を、章をわけて紹介しています。

1章ごとにギミックが完結するので、作りかけで放置するのをふせぐことができます
さいごは作ったギミックを組み合わせてあなただけのステージを作りましょう

動画サンプルはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんかtwitterにYoutubeのURL貼ると、みんなからは見えないみたいなので
こちらにも貼っておきます

穴に色んなものを落っことして、穴が大きくなっていくゲーム
前の記事にも書いた「CSG」を使うと、簡単に作れるので
ぜひ色んなゲームに応用してみてね


このエントリーをはてなブックマークに追加

サムネ

GodotEngineを使った3Dゲームの作り方メモです

平面のプレートにモノを置くのは簡単なんですが
ぐにゃぐにゃの地形にそって草をおいたり木を生やそうと思うと
手で置いていくのはたいへんですよね

そこで、今回は草木を生やすアドオン
spatial_gardenerを紹介します

↓↓続きを読む↓↓ をご覧ください 
 
にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ