ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

タグ:howto

スクラッチでブロック崩しを作るとしたら、皆さんはどんなスクリプトを想像しますか?
ブロックのスプライトをたくさん置いて、ボールに当たったら消したり
スプライトのクローンを並べて、当たり判定をとるなどを考えるのではないでしょうか?

今回は、ブロックのスプライトをまったく使わないブロック崩しを紹介します。
Atari Breakout HD
WS0022

実際にプレイしてみると、普通のブロック崩しとかわらないようにみえますね。
ではスクリプトはどうなっているのでしょうか?

「中をみる」で確認してみましょう。
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、スプライト1つでできる、カンタンな花火アートを紹介します。

FireWorks
http://scratch.mit.edu/projects/10000832/
WS0005

スペースキーを押すと、花火があがります。
長押しすると、たくさんの花火がつぎつぎと上がっていきます。

スプライトはひとつですが、クローンを使うことによって
たくさんの花火を上げることができます。
「中を見る」でどんなスクリプトなのかみていきましょう。 
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回のスクラッチデザインスタジオは
「Scratch Around the World!(世界一周スクラッチ) 」です。

自分の国のことを、各国のスクラッチャーたちが紹介することで
スクラッチデザインスタジオで世界一周を楽しむことができる
というのが今回のテーマです。 

日本の作品はまだひとつしかありません。
http://scratch.mit.edu/projects/50216042/
WS0000
かなり詳しく、日本のことが紹介してあります。
英語で書かれていますが、見てみて下さいね。 

さて、では具体的に、どんなことを書けばいいのでしょうか? 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は初心者むけのドッジ(よける)ゲームを作ってみましょう。
シンプルなのでアレンジのしがいがあると思いますよ。

Dodge
http://scratch.mit.edu/projects/25853500/

WS0000
 
Playを押したら、上下左右キーでキャラクターを動かし
周りからせまってくる敵キャラクターに当たるとゲームオーバーです。 

・移動に加速度をつける(操作がすべるようになる)
・キャラクターの大きさが変わる
・Hiddenモードをつける
などのアレンジをするともっと楽しそうですね。

では、「中を見る」で確認しながら作っていきましょう。
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ