ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

カテゴリ:Scratch > Scratch_初心者

blog_nuritubuse

スプラトゥーンみたいな塗りバトルも
スクラッチで作ることができます。

1:ペンで塗る
2:塗ったエリアを判定する

の方法をピックアップしていますので
ぜひ挑戦してみて下さい

拡大してみる方はこちら


【リミックス用のプロジェクトはこちら】
https://scratch.mit.edu/projects/238638798/

【あそべるプロジェクトはこちら】
https://scratch.mit.edu/projects/238638642/
このエントリーをはてなブックマークに追加

mogura

有名すぎて解説不要なモグラたたきですが
これをスクラッチで作ってみましょう!という動画です。

いつもついついムズカシくしてしまうので
カンタンなヤツを作ってみました。

モグラが出る!叩く!ポカってなる!スコアアップ!
と、とても単純なつくりになっています。

できる人は、解説見ずにつくってみてください。
拡大してみる方はこちら


【リミックス用のプロジェクトはこちら】
https://scratch.mit.edu/projects/237366658/
このエントリーをはてなブックマークに追加

弾幕シューティング


ゆっくり×スクラッチ 弾幕ゲーム

Scratch(スクラッチ)で、弾幕シューティングを作る動画です。

弾幕とは、敵が発射するたくさんの弾のことをいいます。
これをよけつつ、敵を倒すというかんじのシューティングです。

リミックス用のプロジェクトがあるので、絵が苦手な人でも大丈夫です!

サンプルプロジェクトはこちら スペースシューター リミックス用プロジェクトはこちら スペースシューター_リミックス用


くわしくは ↓↓続きを読む↓↓ をご覧ください 
 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


nintendo-labo
Nintendo Laboは自分で作って色々楽しめるので
持っているひとも多いのではないでしょうか?

今回は、Nintendo LaboのToy-Conガレージを使った
Scratchとの連動方法をご紹介します。


↓↓続きを読む↓↓ をご覧ください 
 
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ