2017年08月25日 納涼!Scratchきもだめし まだまだ残暑[ざんしょ]がきびしいですねこんなときはお化[ば]け屋敷[やしき]で涼[すず]しくなりましょう!あなたが考えたオバケをこわーい方法[ほうほう]で登場させてネコをびっくりさせてみましょう。部屋[へや]ごとにプログラムするのでリミックスでどんどん部屋[へや]をふやすことができます。友達[ともだち]や家族で一緒[いっしょ]に作って、いろんなオバケを登場させるのも面白[おもしろ]いですよ!さっそくつくってみましょう。↓↓続[つづ]きを読む↓↓をご覧[らん]ください 続きを読む タグ :Scratch
2017年08月12日 スマイルゲームビルダーで使えるキャラ素材 まえに、スマイルゲームビルダーで使える素材をMagicaVoxelとBlenderを使って作る方法を紹介しましたがその方法でキャラをいくつか作ってみましたフリー素材:ジュエルセイバーをもとにしたボクセルキャラですのでジュエルセイバーの立ち絵を使うことができます。fbxファイルと同じ階層にモーションフォルダを置けばスマイルゲームビルダーのモーションを使うことができます。↓↓続きを読む↓↓ をご覧ください 続きを読む タグ :スマイルゲームビルダー
2017年08月06日 Scratchで降りゲーをつくろう 今回は「落ちモノゲーム」ならぬ「降[ふ]りモノゲーム」を作ってみましょう落ちモノゲームはパズルなのでムズカシイですが降[ふ]りモノゲームは何かが落ちてきてそれをキャッチしたりよけたりするだけなのでカンタンにつくることができます上からものが降[ふ]ってきてそれをキャッチ…っていうのはありがちなゲームという印象[いんしょう]を受けますが今回紹介[しょうかい]する「rain」は一味違[ひとあじちが]うかわいらしいゲームに仕上がっています。今回使用するプロジェクトはこちらゲームを作り始める前に一度プレイしてみましょう。原作はcuriteebeeさんのrainです。アイテムが落ちてくる、雨が降[ふ]るなど上から下への移動[いどう]はいろんなゲームの基本[きほん]でもあります「rain」を使ってゲーム作りにチャレンジしてみましょう。↓↓続[つづ]きを読む↓↓をご覧[らん]ください 続きを読む タグ :Scratch初心者