ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

2016年06月

すごろく


休み時間などに、紙にオリジナルのすごろくを[えが]いて遊んだことはありませんか?

「スタートに[もど]る」ばっかりのすごろくや
「ワープ」マスが多いすごろく、ジャンケンをして勝ったら進めるマスとか
いろんなルールをみんなで考えたりするのが楽しいですよね。
プレイするより作る方に熱中[ねっちゅう]してしまうことも多いのではないでしょうか?

今回は紙に書いたオリジナルのすごろくを、パソコンにとりこんで
そのすごろくをScratchで遊べるようにプログラムしてみよう!という内容[ないよう]です。

オンラインScratchでよく見るのが「リスト」を使ってコマを進める方法[ほうほう]なのですが
この方法[ほうほう]は、チョーめんどくさいので
今回はカンタンに「キャラをドラッグしながらコマを進めていく」やりかたを
紹介[しょうかい]したいと思います。


こちらのプロジェクトをつかって説明[せつめい]していきます。
https://scratch.mit.edu/projects/114474370/
すごろくサンプル



↓↓[つづ]きを読む↓↓をご[らん]ください 
 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1秒まつ

今回は、「1秒まつ」・「タイマー」・「音」ブロックを使わずに
どうやったら1秒はかれるか?を[ため]してみたいと思います。

まずはどうやったらはかれるか、考えてみて下さい
予想ができたら、実際[じっさい][ため]してみましょう。

 
↓↓[つづ]きを読む↓↓をご[らん]ください 
 
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

どっちがひろい

NHKのEテレでやっている「マテマティカ」
「どっちがひろい?」でカタチのちがうモノの大きさを
どうやってはかったらいいか、色々試していました。

これをScratchでやったらどうなるかな?とためしてみました。

このプロジェクトをつかって説明していきます。
https://scratch.mit.edu/projects/111141663/
WS0384


↓↓続きを読む↓↓ をご覧ください 
 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログタイトル


Scratchのプロジェクトで、スコアをつけたいとき
みなさんはどうしていますか?

変数を作って、変数のよこのチェックボックスにチェックをいれると
ステージに変数の中身が表示されるので
それをつかってスコアを表示しているかたが多いと思います。

WS000003


でもこのままだと、なんだかシンプルすぎてそっけないですよね。
自分の好きなフォントでスコアを表示できれば
ゲームもかっこよく見えますよ!

こちらにサンプルのプロジェクトをつくりましたので、これを使って説明[せつめい]していきます。
https://scratch.mit.edu/projects/107590185/
WS000001


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ