ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

何を作るか迷ったら、こちらをご覧ください
難易度順 今までの記事まとめ

クローンとはスプライトの分身のようなものだよ。
使うとどうなるか、どんなふうに使うかを見てみよう。
http://scratch.mit.edu/projects/10128125/

WS0008

まずはをおして、スタートさせてみよう。
画面をクリックすると、音が出て波紋のように○がひろがっていくよ。 
 
どんなスクリプトになっているか「中を見る」で確認してみよう
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回はマイクを使ったゲームを作ってみよう
まずはこのURLを確認してね。
http://scratch.mit.edu/projects/10007296/

WS0004

を押してスタートしたら、マイクにむかって声を出してみよう
声の大きさにあわせて、背景やオブジェクトが動くよ。

「中を見る」ボタンをおして、中を見てみよう。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はスクラッチのスタータープロジェクトの中から
ビデオをつかったゲームを紹介するよ。
http://scratch.mit.edu/projects/10128168/
まずは↑のリンクから、プロジェクトを見てみてね。


WS0000
 こんな画面が出てきたかな?
ボタンを押すとカメラが起動するので、カメラの前で手をふってみよう!

手がc e gの画像を通るたびに、音が鳴るよ。
  
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

スクラッチで作ったゲームは、埋め込みを使うとブログに載せることができます

ゲーム画面の「埋め込み」ボタンを押すと、
埋め込み用のコードが出てきますので、それをコピペするだけです
(HTMLタグ編集にしないとただのリンクになってしまうので注意

   
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ