ロジックラボ for kids

Scratchを中心としたゲームプログラミングの情報やゲーム・アルゴリズムを紹介します。

何を作るか迷ったら、こちらをご覧ください
難易度順 今までの記事まとめ

今回のスクラッチデザインスタジオは
「Scratch Around the World!(世界一周スクラッチ) 」です。

自分の国のことを、各国のスクラッチャーたちが紹介することで
スクラッチデザインスタジオで世界一周を楽しむことができる
というのが今回のテーマです。 

日本の作品はまだひとつしかありません。
http://scratch.mit.edu/projects/50216042/
WS0000
かなり詳しく、日本のことが紹介してあります。
英語で書かれていますが、見てみて下さいね。 

さて、では具体的に、どんなことを書けばいいのでしょうか? 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

アクションゲームを作るときに一番こだわりたいのは
ジャンプアクションですよね。

今まで紹介したゲームでもジャンプはやってきましたが
今回は色々なジャンプ方法をまとめてみました。
超カンタンなものから、ちょっとフクザツなものまで色々ありますので
ためしてみて下さい。


https://scratch.mit.edu/projects/50538202/
WS0002

ASDFGのキーでそれぞれのネコちゃんがジャンプします。

詳しくは、「中を見る」で見ていきましょう

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は初心者むけのドッジ(よける)ゲームを作ってみましょう。
シンプルなのでアレンジのしがいがあると思いますよ。

Dodge
http://scratch.mit.edu/projects/25853500/

WS0000
 
Playを押したら、上下左右キーでキャラクターを動かし
周りからせまってくる敵キャラクターに当たるとゲームオーバーです。 

・移動に加速度をつける(操作がすべるようになる)
・キャラクターの大きさが変わる
・Hiddenモードをつける
などのアレンジをするともっと楽しそうですね。

では、「中を見る」で確認しながら作っていきましょう。
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、Scratch(スクラッチ)でこんなことまでできるんだ!という
素晴らしいなプロジェクトを紹介していきたいと思います。


まずはこちら

Fast rendering 3D test v0.10

WS0052
3Dダンジョンを実装したプロジェクト。
wasdキーと上下左右キーで、ちゃんとダンジョンの中を歩き回ることができます。 
基本的に3Dはペンを使うことが多いですね。


もうちょっとシンプルにしくみを見たい方は
こちらのほうが参考になるかもしれません。

Line-Plane Intersection

WS0054
各スライダーの値をかえていけば
リアルタイムにキューブ内のグリッドが変化します。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ